清水ミチコ万博 〜ひとりPARADE〜
来年の大阪万博よりひとあし早く開催される題して“清⽔ミチコ万博〜ひとりPARADE”!ぜひ、ご覧ください! 出演◉清水ミチコ、清水イチロウ ▶日時:2025年2月16日(日) 16:00 ▶会
Read more来年の大阪万博よりひとあし早く開催される題して“清⽔ミチコ万博〜ひとりPARADE”!ぜひ、ご覧ください! 出演◉清水ミチコ、清水イチロウ ▶日時:2025年2月16日(日) 16:00 ▶会
Read more出演◉ヤン・ヴィレム・デ・フリーント(首席客演指揮者) 曲目◉モーツァルト:セレナード 第10番 変ロ長調 K.361 「グラン・パルティータ」 シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 作品61 ▶日時:202
Read more【出演者】 藤山扇治郎 曽我廼家一蝶 渋谷天笑 曽我廼家いろは 曽我廼家桃太郎 (ゲスト)久本雅美 有沙瞳 他 ▶演目&日時: Aプログラム『嗚呼!恋は勘違い&新春ご挨拶』 1月3日(金) 12:30 1月
Read more驚愕の超恐竜体験 迫力の舞台 ! 肉食恐竜の大スターたちが集結 ! 最強の肉食恐竜“ティラノサウルス”、ジュラ紀の支配者“アロサウルス”、頭脳明晰な戦略家“ユタラプトル”、水辺の巨大竜“スコミムス” ! 恐竜たちを間近で
Read more各種アトラクションやイベントのほか、冬はスケートなど、小さなお子さまから大人まで一年中楽しめる遊園地です。 ※スケート貸靴のご利用には、貸靴料金(700円)が別途必要です。 ※のりもの乗り放題は別途フリーパスが必要です。
Read more色あせることのない夢二の魅力を、約180点の作品から展観。新発見、幻の油彩画《アマリリス》関西初公開。 大正浪漫の象徴であり、「夢二式美人」で一世を風靡した竹久夢二(1884-1934)。明治から昭和前期にいたる日本近代
Read more▶有効期間:2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金) ※1月は一部メニューが変わります。 ※第2・第4月曜日は定休日(祝・休日の場合は営業し翌日を代休といたします)。 ※ご予約状況により、営業
Read more第170回目は、310年以上続く金箔をメインとした工芸用材料を扱っている『堀金箔粉株式会社』さんです。創業は1711年(正徳元年)初代砂子屋伝兵衛とその弟が滋賀県近江今津から京都へ移り、徳川幕府から支給された金を使って
Read more第169回目は、昭和42年に創業した銀閣寺の『株式会社おめん』についてご紹介します。創業者の品川登美さんは京都で生まれ、群馬県出身の要治さんと結婚。その後、戦況の激化を受け、昭和18年に子供を連れて夫の実家である群馬県
Read moreホテル最上階からの絶景と約60種類の洋食メニューが並ぶブッフェレストラン「オリゾンテ」のランチブッフェを特別料金でご用意しました。前菜からデザートまでお好きなものをお好きなだけ“お得”にお楽しみいただけます。ソフトドリン
Read more五感で京都の秋を味わうアートなおまつり 天皇をもてなした「二条城行幸」が歴史的に知られる世界遺産・二条城。 クリエイティブカンパニーNAKED, INC.がデジタルアート、音楽、香り、食などを融合し、来場者をもてなす秋の
Read more大阪では13年ぶりの開催 歌川国芳大規模個展 江戸末期の浮世絵師、歌川国芳(1797-1861)は、無尽の想像力と圧倒的な画力によって、斬新な作品を数多く世に生み出しました。 本展は国芳展の決定版として、武者絵や戯画をは
Read moreグッチが日本で初めて正式に紹介されてから60周年の節目である今年、ブランドの100年以上にわたる歴史と現代への系譜を紐解く本展は、1921年にグッチが誕生した地、イタリア フィレンツェの姉妹都市である京都と日本をオマージ
Read more第168回目の今回は、創業61年を迎える『株式会社かわな工業』さんをご紹介します。1964年に現社長の叔父が聖護院で建築内装におけるオーダーメイドの家具製造工場として創業しました。当初は建設会社の専属工場が主でしたが、
Read more鎌倉仏教の一大宗派・浄土宗の歴史を通覧する史上初の展覧会。 浄土宗ゆかりの多彩な文化財が一堂に集結 ! ▶会期:10月8日(火)~12月1日(日) [前期展示]10月8日(火)~11月4日(月・休) [後期
Read more世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロードの展覧会。 中国国内27カ所の博物館から一級文物44点を含む約200点を出品。 ▶会期:11月23日(土・祝)~2025年2月2日(日) 
Read more駅の喧騒の一歩奥にたたずむ、町家を思わせる落ち着いた佇まい。 京に息づく和食とおもてなしを伏見の地酒とともにご堪能ください。 ▶有効期間: 10月1日(火)〜11月30日(土) ▶営業時間:
Read more▶有効期間:10月1日(火)~3月31日(月) 除外日 12月21日~2025年1月3日まで ▶営業時間: ランチ 11:30~14:30(土日祝15:00迄/90分制) ディナー 17:00
Read more▶有効期間:10月1日(火)~12月20日(金) ▶営業時間: ・ランチ 平日 11:30~14:30 土日祝 1部 11:30~13:00 2部 13:30~15:00 (LO各15分前)
Read more朝食からカフェ、カジュアルダイニングまでお気軽にご利用いただけるオールデイダイニングです。 ▶有効期間:10月1日(火)〜11月30日(土) ▶営業時間: ランチバイキング【90分制】 11:
Read more日本初公開多数 ! ウスター美術館コレクション。 モネ、ルノワール、カサット、名だたる画家たちの作品が集結。 ▶会期:10月12日(土)〜2025年1月5日(日) ▶休館日:10月21日(月)
Read more野外でのBBQに「きのこごはん」つきで、 1日のんびり過ごせる観光農園です。 ※A/Cコース共通券で1枚につき ひとり1コース有効です。 Cコースに変更点あります 猿の被害により「柿狩り」ができないかもしれません。ご予約
Read more釈迦堂ご本尊秘仏 釈迦如来像の特別開扉、内陣特別拝観に加え、あらゆる違いを超えて平和の祈りで世界を繋ぐ想いの下に生まれた参加型アート『DANDELION PROJECT』(アーテイスト:村松亮太郎)を特別公開。 
Read moreプロバスケットボールリーグ B.LEAGUE 2024ー25 SEASON 京都ハンナリーズのホームゲームチケットを特別価格でご購入いただけます。 熱狂のアリーナで非日常体験を! ※ご購入にはBリーグ会員(無料)への登録
Read more第167回は今年で創業105年目を迎える『シュンビン株式会社』さんです。1919年津村濱店として創業、初代津村朝吉さんが伏見の酒造蔵が使う和樽製造を主にされておりました。戦後、1947年に京都容器工業株式会社を設立、日
Read more第166回は今年で創設74年目を迎える『医療法人浜田会洛北病院』さんです。設立は昭和6年、今の洛北病院の前身である浜田病院が設立され、その後、昭和26年に小学校の跡地であった現在の場所に洛北病院が設立されました。 開設
Read more本展では、KCI(京都服飾文化研究財団)が所蔵する18世紀から現代までの衣装コレクションを中心に、人間の根源的な欲望を照射するアート作品とともに、ファッションとの関わりにみられるさまざまな「LOVE」のかたちについて考え
Read more「地域と歩む鉄道文化拠点」を基本コンセプトとし、子どもから大人まですべての人が楽しめる日本最大級の鉄道博物館です。 館内の展示は、「見る、さわる、体験する」など様々な角度から鉄道を体感できます。 ▶有効期間
Read more第165回は今年創業106年目を迎える京念珠製造卸をされている『株式会社 神戸珠数店』さんです。創業は1918年に東本願寺の東側、現在の地で創業されました。“じゅず”という漢字には「珠数」と「数珠」の2つがありますが、
Read more第164回は今年創業70年目を迎える総合広告会社『株式会社日商社』さんです。創業は1954年、中京区烏丸二条上ルにて会社設立、ラジオ広告を手始めに事業拡大を行いテレビや新聞、雑誌などの広告を手掛けるようになっていきます
Read moreミシガンクルーズと竹生島クルーズにご利用いただけるチケットです。 ▶有効期間 : ~2025年2月28日(金) ▶コース : 大津港よりミシガン90(通常 大人3,000円/小人1,500円)
Read more時代劇撮影を見学し、時代劇の世界をオープンセットやイベント、アトラクションを通じて体験できるテーマパークです。 映画村は50周年を迎え満足度向上、コンテンツ一新のため施設の全面リニューアルを予定しおります。 それにあたり
Read more自転車をテーマにした楽しいアトラクションや、人気のキャラクターショー、キャンプ場、プールもあり、こどもからおとなまで楽しめるエンターテイメントが盛りだくさん! ▶有効期間:~2025年3月31日(月) &#
Read more嵐山一日フリーきっぷ・駅の足湯利用券・嵐山グルメぐりクーポンをセットにしたお得な券です。 ▶有効期間:~2024年12月31日(火) 〈嵐山グルメぐりクーポン引換内容〉(1)~(8)のうち3か所で使用できま
Read more第163回は今年で設立70年目を迎える、京都ではトップクラスの建材、住宅設備機器卸をされている『平安建材 株式会社』さんです。創業は1947年、築柴七蔵さんが河原町二条でベニア板を取り扱ったのが始まりです。その後、七蔵
Read more天橋立・伊根の2日間の観光にぴったり。 【利用できる乗り物】 ●宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町内の路線バス(コミュニティバスを除く) ●天橋立観光船(宮津桟橋~天橋立桟橋~一の宮桟橋) ●伊根湾めぐり遊覧船 ●天橋立
Read moreチューリップ、睡蓮、初夏に見頃を迎えるバラ。 山頂に咲き誇る花々と陶板で再現した、印象派絵画の世界へようこそ。 ▶有効期間:~11月24日(日)(営業は12月8日まで) ▶定休日:木曜日(但し
Read more関西2府4県にある美術館や博物館など44館を、利用有効期間(3ヶ月)内に無料または割引料金でご利用可能な“ぐるっとパス・関西[入場証&ガイド]”は今年20年目。 施設ごとのミニガイドや展覧会開催日程などが1冊に集約掲載さ
Read more今年で102年目を迎える削り節、だしを扱う『福島鰹株式会社』さんです。創業は1922年(大正11年)福島明一郎さんが生まれ故郷の愛媛県中島(なかじま)で捕れた煮干などの干物を大八車に積んで京都で売り歩いたのが始まりです
Read moreひらかたパークでは、おとなからこどもまで楽しめる、バラエティ豊富なイベントを開催しています。 期間中の休園日、営業時間については、ひらかたパークのホームページでご確認ください。 www.hirakatapark.co.j
Read more陸、海、空の120種、約1,600頭の動物が暮らす「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパークです。 ▶有効期間:~2025年3月31日(月) ▶会場:アドベンチャーワールド
Read more第161回は快眠とくつろぎをトータルプロデュースされている『大東寝具工業株式会社』さんです。創業は1925年現在の社長の祖父 大東民之助さんが京都市下京区壬生にて大東ふとん店として創業されたのが始まりです。1953年に
Read more第160回は今年で創業58年目を迎えられる製缶・架台・ベースプレート加工の㈱桶谷製作所さんです。創業は1967年、現在の社長、桶谷正躬さんが南区で部品加工の仕事を始められて以来「良いものを安く、迅速に」をモットーに、今
Read more「地域と歩む鉄道文化拠点」を基本コンセプトとし、子どもから大人まですべての人が楽しめる日本最大級の鉄道博物館です。館内の展示は、「見る、さわる、体験する」など様々な角度から鉄道を体感できます。 ▶有効期間:
Read more第159回は1950年中京区壬生中川町で創業、今年で73年目を迎えられる『株式会社壬生電機製作所』さんです。戦後の物資が不足していた時代に創業者が自宅で電気部品を手加工で作って販売したのが始まりだそうです。その後、電気
Read more第158回は1856年(安政3年)創業今年で167年目を迎えられる宮崎木材工業㈱さんです。代々受け継がれた伝統的な指物技術を守りながら、建物の内装や家具の製造をされている会社さんです。 幕末に初代宮﨑安兵衛さんが京都
Read more第157回は創業2005年11月、今月11月に19年目を迎えられるブーランジェオクダさん(社名はルアルティザン㈱)です。奥田社長は高校卒業後、地元と京都ホテルのパン屋さんで10年修業し、28歳で独立されました。 店名
Read more第156回は、岡崎で『シュイロ』というレストランをオープンされたバイタルフォース研究所さんです。20年前に創業され、卵の殻のカルシウムを使ったサプリメントを研究開発されています。 オープンされたレストランは京都美山の
Read more第155回は今年で創業40周年を迎えられるエレベーターのメンテナンスをされている京都エレベータさんです。 創業された当時、エレベーターは、三菱・日立・東芝など大手メーカーが製作し、ビルに設置、メンテナンスまですべて自社及
Read moreプロバスケットボールリーグ B.LEAGUE 23ー24 SEASON 京都ハンナリーズのホームゲームチケットをKPC特別価格でご購入いただけます! 参考価格 : 1階席 3,300円 → 2,970円(税込) ※お席
Read more第154回は病院で使う感染対策機器を取り扱っておられる小川医理器さんにお邪魔しました。 創業70年を迎えられ、創業者は現社長の祖父に当たる小川栄治郎さんです。栄治郎さんは戦前、日本で一番大きな医療機器卸の会社に勤めて
Read more第153回は手打そばで有名な有喜屋さんへお邪魔しました。現在の代表者三嶋 吉晴さんは三代目店主となります。初代三嶋 尚太郎さんが、昭和4年先斗町の歌舞練場北隣りで創業されました。うどんやどんぶりがメインで三代目も小学校
Read more今年で創業102年、京都を中心に関西の土木工事や建築工事のお仕事をされている長村組さんを取材させていただきました。 大正10年に長村清之助さんが創業されて以降、公共事業を中心に堅実に経営をされてこられ、京都市や京都府
Read more第151回は金属・非金属精密機械部品の製造及び組立をされている「(株)草川精機」さんです。 昭和62年、代表取締役 草川博史社長のお父様が機械一台を譲り受け独立し、切削のお仕事を梅小路にて開始。その当時小学生だった草
Read more第150回は西賀茂チーズで有名なパティスリー菓欒さんです。店名の【菓欒】とは家族で団欒のひとときをおいしいお菓子でいっそう楽しい時となりますように・・・そんな思いを込めて名付けられました。家族で集まった時にみんなで食べ
Read more昭和25年創業の『株式会社丸進』さんは、現在リボン・レース・組紐など繊維資材の企画・卸売りおよび輸出を事業内容とする企業です。 社長の祖父、野澤嘉一さんが糸商勤務で得たメーカーとのつながりを頼りにリボンの卸を始められ
Read more第148回は国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造販売を行う「蜂蜜専門店ミールミィ」の運営、全国スーパー、専門店等に蜂蜜製品を卸売りされている「(株)金市商店」さんです。 1930年に初代の市川末吉さんが
Read more第147回は、アートのサブスクを手掛けられている「株式会社Casie」さんです。 現在日本国内においてアーティストの評価は低く、99%の作品は流通することはなく、芸術活動で生計を立てられているアーティストはほんの一握
Read more第146回は「株式会社Kamogawa」さんです。1949年に創業。砥石の企画・卸売業からスタートし1970年代に機械工具の専門商社へと事業転換されました。1994年には中国に進出し、フィリピン、ベトナム、そしてミャン
Read more第145回は、装置メーカーとして、企画提案、機械設計・制御設計、調達・部品加工、組立・配線や試運転(デバッグ・調整)、検査・出荷に納品・セットアップ 保守・サポートまで「ワンストップソリューション」で社内生産体制を確立
Read more第144回はセキュリティの要である「防犯カメラシステム」の専門メーカーとして、開発・販売・施工・保守を行われている「株式会社ケービデバイス」さんです。 2000年に創業し、現在は北海道営業所から九州営業所まで全国に拠
Read more第143回は、1952年の創業より今年で70年、石英ガラス加工製品の研究開発・製造販売、光学および熱システムの研究開発・製造販売をおこなわれている「株式会社大興製作所」さんです。 “石英ガラス”とは、超高純度ガラスのこ
Read more第142回は、「省エネ・創エネ」をテーマに太陽電池の開発・販売をメインとした事業をされている京都のベンチャー企業「㈱クリーンベンチャー21」さんです。 2001年、前職で太陽光発電の技術開発をされていた現・代表取締役
Read more第141回は「社会医療法人太秦病院」さんです。 1958年に診療所を、1967年に病院を開設されました。その後、患者さんやスタッフにとって快適な施設の運用を行う為、2011年12月「うずまさ第二診療所」を開設、201
Read more第140回は、マイクロエレクトロニクスを応用した各種システム機器の企画から販売までを行われている「株式会社暁電機製作所」さんです。 1969年京都市山科区にて分析器メーカーの協力会社として7名の従業員と共に創業され、
Read more第139回は、焼肉やBBQ用のお肉の専門店「㈱やまむらや」さんです。 1978年創業当時から地域に根付いた精肉店を運営されており、現在は天神川本店、長岡店、山科店、亀岡店、宇治店、草津店の6店舗と、飲食店2店舗を運営
Read more第138回は、地質・土質調査や物理探査、水源開発等を手がける地盤調査会社の「株式会社キンキ地質センター」さんです。 戦後、創業者の阿部治朗さんが学校の先生や会社勤めをされた後、昔から興味があった“岩石”を追求するため
Read more第137回は、京都で飲食店を運営されている「有限会社プロスパー」さんです。 平成8年の創業後、先斗町・祇園エリアを中心に出店。現在は祇園わさび、一鱗、先斗町京都豆八、ICHI-YA、ダブリン、昨年新しくSALAD&#
Read more第136回は、2010年創業の「㈱はぴねすさぽーと」さんです。 有料老人ホーム「レガロアコンフォート」の運営を主に、訪問介護サービス事業・居宅介護支援事業・夜間訪問介護サービス事業・訪問看護サービス事業・フード事業・
Read more第135回は、総合建設業の「株式会社 藤井組」さんです。 1956年創業の株式会社 藤井組さんは現在、建築・土木の企画、設計、施工や不動産売買及び仲介業、リフォーム企画業務、メンテナンス業務を主にされています。 京
Read more第134回は、精密プレス金型製作からプレス機などの生産設備の設計製作、半導体製造装置などFA関連設備の受託生産や技術者派遣まで行われている「㈱山岡製作所」さんです。 1938年創業者の山岡憲明さんが京都市左京区聖護院
Read more第133回は、プロダクトの創出や医療分野において、デザイン・設計から開発試作品製作、小ロット生産まで一貫して対応されている「株式会社クロスエフェクト」さんです。 2001年の設立当初より取り組まれている「開発試作品製
Read more第132回は、創業90年の鋼材加工・販売をされている「株式会社カネキ」さんです。 1931年、伏見京町にて創業され、1967年に現在の久御山に移転。一貫して鉄加工の仕事に打ち込んでこられました。カネキさんのもの作りは
Read more第131回は、精密プラスチック射出成形部品の企画製造をされている「株式会社横井製作所」さんです。 会長の横井洋治さんが1984年に創業。現在は、材料開発・金型設計・成形技術・社内評価(品質検査)の各分野で技術の頂点を
Read more第130回は、よーじや化粧品・雑貨販売、商品企画開発業務、イベント販売事業、カタログ・インターネット通信販売、カフェ運営をされている「株式会社よーじや」さんです。 1904年初代の國枝茂夫さんが奉公先より独立し、舞台
Read more第129回は、自社製車両・部品の製作、日本国外の車両・部品の輸入をされている「株式会社岩井商会」さんです。京都で自転車の直営販売店“イワイサイクル”の運営もされています。 創業は大正13年。岩井芳太郎さんが京都市南区
Read more第128回は、精密部品加工(アルミ・チタン・難削材)、大物加工・装置設計・組立配線をされている「株式会社積進」さんです。 昭和40年に車両部品量産工場として創業。鉄骨建築加工部を創設され本格的に加工のお仕事を開始され
Read more第127回は、精肉店・ミートショップヒロの運営をされている黒毛和牛専門店の「株式会社ミートショップヒロ」さんです。 昭和51年、千本三条にて開業、町の精肉店としてお商売を始められます。当初は卸売業もされていましたが自
Read more第126回は、金型設計製作から、鋳造、機械加工、外装まで精密ダイカスト部品の一貫生産をされている「田中精工(株)」さんです。 1946年11月、初代の田中賢介さんが京都市下京区にて田中商店を創業。当初はダイカスト部品
Read more第125回は、段ボールケース、化粧箱、その他包装資材の企画・デザイン・設計等、製造、販売をされている「株式会社パックス・サワダ」さんです。 前身は木箱の製造会社に始まり、時代の流れから1959年「澤田紙器工業株式会社
Read more今回は、クロス、カーテン、ブラインド、フロア、カーペット、その他インテリア製品総合卸売業者の「株式会社ツカサ」さんです。 昭和42年、創業者の長谷川光司さんは、元々会社員として働かれていましたが、メーカーの方に大変気
Read more第123回は、コーティング、ラミネートなど高機能フィルム特殊加工メーカーの「株式会社東京セロレーベル」さんです。 1937年東京にて創業、社名の『セロレーベル(cellolabel)』はセロハン(cellophane
Read more第122回は、環境計測製品、分析製品の開発・設計・製造・販売を行われている「株式会社アナテック・ヤナコ」さんです。 1892年桺本商店として、大学で研究や実験に使用する医学用硝子器具(フラスコ、ビーカーなど)の小売業
Read more第121回は京漬物の「株式会社もり」さんです。 先代の森春生さんが製造卸売業として西大路綾小路東に最初のお店を出店されたことから始まり、1975年には「株式会社もり」を設立。小売業へ足を踏み入れられます。その後、年々
Read more第120回は、今年創業85周年を迎えられる「京石産業株式会社」さんです。1935年に省エネ時代到来を見通した業種として保温・保冷・断熱の工事会社をスタートされます。しかし時代の流れで失速、そのうえ先代の社長が不慮の事故
Read more第119回は、高精度な樹脂射出成形加工(熱硬化性プラスチック、インサート成形)・金型製作を行われている「ミヤコテック株式会社」さんです。 1961年の創業以来、“技術の追求”を基本としてものづくりを進められてきました
Read more第118回は、特種化学工業製品の製造・販売をされている「互応化学工業株式会社」さんです。社名の由来は、社員同士が互いに応じあう「株主-会社-社員」が互いに機能し一体化するという意味があります。また創業当初、事務所が京都
Read more第117回は、創業90年を迎える京都の電気設備資材の総合商社「ニシムラ株式会社」さんです。 昭和5年4月上京区堀川中立売にて電気材料店として西村商店を創業。その後、電機商品販売の自由化時代に入り、各メーカーと順次代理
Read more第116回は「株式会社 最上インクス」さんです。1950年に京都で創業、京都のメーカー企業を中心に金属部品を製造し供給する会社として始まりました。創業者はもともと、関東にあるお寺の息子で、戦後お寺は継がず家族を養うため
Read more第115回は、菓子・食品・日用品卸売業をされている「株式会社丸正高木商店」さんです。 昭和4年初代高木慶治さんが中京区三条通り大宮西で五色豆製造販売として創業。地元のお菓子屋さんとして商いをされ柔軟な発想で商品の品揃
Read more第114回は、京菓子司「亀屋良長(株)」さんです。享和3年、初代店主が良質の水を求めて京都・四条醒ヶ井(さめがい)にて創業。以来200年以上にわたり、湧き出る清らかな水を材料として、京菓子づくりに励んでおられます。創業
Read more第113回は創業45年、京都を中心に賃貸・不動産仲介・不動産売買をされている「株式会社フラットエージェンシー」さんです。 1974年、現在会長の吉田光一さんによって創業されました。社名の「フラット」はイギリスでマンシ
Read more第112回は「株式会社伏見上野旭昇堂」さんです。「株式会社伏見上野旭昇堂」さんは、1905年滋賀県土山町(現:甲賀市土山)にてうちわの製造から始まり、日露戦争勝利の記念として“日の昇る会社”「旭昇堂」と命名されました。
Read more第111回は、創業100年余り、老舗豆腐屋の「株式会社服部食品」さんです。(株)服部食品さんの代表となる商品は、『南禅寺御用達』のお豆腐です。 江戸時代より南禅寺門前で軒を連ねていた南禅寺豆腐。“湯豆腐”は、一時期は
Read more第110回は、全国各地でお土産屋さんを展開されている(株)寺子屋さんです。1978年、現在社長の海蔵講平さんが1号店を京都大原にて開店されました。当時は、数人の仲間と学びあいながら会社をしていこうという想いで“寺子屋”
Read more