受付は終了いたしました
開催日程
2021年3月1日(月)~ 3月31日(水)
定員
先着100名まで
賞品
東映太秦映画村内の下記4つのポイントを実際に訪れてみてください。1問でも正解された方には東映太秦映画村オリジナルグッズを現地でプレゼント!
●賞品は、1問正解でも対象になります。ただし、1問正解でも全問正解でも同じ賞品1つです。
参加料金
KPC会員:クイズ探検!=無料 別途入村チケットが必要
(協賛がありますので実質無料です/KPC事務局よりチケットをお送りいたします。)
会員の家族:クイズ探検!=無料 別途入村チケットが必要
(参加申し込み時に区分を指定してください/KPC事務局よりチケットをお送りいたします。)
会員外: 1,000円 別途チケットが必要
(現地で購入してください)
お申込み
GICパスポートを登録ズミか未登録、KPC会員かご家族か、会員外なのかで、異なります。
こちらのタブを切り替えてリンクからお申込みください。
GICパスポートに登録済みの方GICパスポート未登録の方
「クイズ探検!東映太秦映画村」参加証の取得が必要です。
GICパスポートの登録を完了された後、「クイズ探検!東映太秦映画村」参加証の取得が必要です。
*GICパスポート(1年間有効) を取得してください。
※登録できないKPC会員の方はKPC事務局へ登録依頼してください。空メールを送信した後、受信するメールにURLがあるので会員番号・会員氏名(本名)などを入力してください。
↑↑↑会員のGICパスポート画面から進めてください。
クイズとQRコード
ここはどこでしょう!?


家の中に龍吐水と呼ばれるポンプ式の放水具・水鉄砲があり火消しの人に関係する道具などを展示しています。さて、ここはどこでしょうか?
*のれんの前あたりがチェックポイントです。


お江戸から京都への東海道起点を模した橋。でも撮影用なので川に水は流れていなくて反対側は階段です。さてここはどこでしょうか?
*橋の頂上あたりがチェックポイントです。


江戸時代の武家屋敷の門の形の一つです。門の両脇続きの建物の中が部屋になっており、家来の長屋住まいとされていました。
*門のまえあたりがチェックポイントです。


世界的に人気のある忍者。その忍者が得意な武器を的に向かって投げられる実践体験場です。さてここはどこでしょうか?
*広場側の入り口あたりがチェックポイントです。
クイズ探検のルール
立ち寄り場所での、回答はクイズの番号順でなくてもいいです。あらかじめ正解ポイントの目星をつけておいてください。
●クイズのQRコードにはGPSデータが入っていて、答えとなる現地のポイントで読みこまないと「正解」となりません。
●賞品は、1問正解でも対象になります。ただし、1問正解でも全問正解でも同じ賞品1つです。
●マスクをする、人との間隔を2m空ける、会話は真正面を避ける等「新しい生活様式」をとり行動してください。
事前準備と持ち物
▶スマートフォンひとり1台
▶GICパスポート登録への登録・参加証の取得(↑「お申込み」から設定できます)
▶いやしなびkpc2月号
ご注意
Androidスマートフォンをご利用されている方は、GPSの設定をご確認ください。
※一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
※参加にはGPS機能搭載のスマートフォンが必要です。GPS設定を有効にしてご参加ください。
https://support.gicz.tokyo/location
こちらの“スマートフォンやタブレットを調整する”もご参照ください。
※チェックポイント内であっても、電波状態が悪い時などは位置情報が取得できない場合があります。
※GPSの精度についてはお使いの端末に依存します。
※スマートフォン端末に関するご不明点は、ご契約中の通信会社へお問合せください。