クイズ探検! あの時の市電をさがして
終了いたしました。
12月7日12時:賞品を配信いたしました。
明治28年から昭和53年までの83年間、京都市内にはあちらこちらに線路が張り巡らされ路面電車が走っていました。全線廃止された後は取り壊されましたが、一部の建造物はそのまま残っていたり、出土(?)したものもあります。 市電の敷石は哲学の道や石塀小路など今は観光地の石畳として利用されています。
※どこか1か所で達成とさせていただきます。
※GPS有効範囲は約50mありますので遠目でチェック可能です。
※多人数の密集は避け、少人数でご参加ください。
※歩きながらのスマホ操作は危険なのでやめましょう。
対象者
KPC会員とご家族で、GICパスポートにご登録済みの方
開催期間
10月28日(土)~ 12月3日(日)
参加人数
設定の先着500名まで
*抽選ではありません
*設定が完了しましたら期間内にゆっくり探検してください)
申込締切日
12月3日(日)17時00分まで (参加人数を越えた時はその時受付終了します)
参加料金
KPC会員 :無料 会員のご家族 :無料- ※家族用のGICパスポートはKPC会員のGICパスポートから家族用を取得してください。*会員と同じメールアドレスを登録されないようにしてください。(5名まで/すでに取得済みの家族様は改めて取得する必要はありません)
会員外 :無料 (賞品のプレゼントはありません)
クイズ探検のルール
1:GICパスポートと「クイズ探検!」参加証の取得が必要です。
2:出かける前にいろいろ調べていただいて、あらかじめ正解ポイントの目星をつけておいてください。
3:実施期間の間に回ってください。
4:GICパスポートはひとりに1番号です。その番号に対して追加設定できる参加証もひとつです。会員が家族の分のつもりで同じ番号で参加証を取得されても無効になります。
5:クイズ解答用QRコードを現地で読み込まないと正解になりません。正解されたログをもとに賞品の対象にいたします。
6:クイズのポイント自体は私有地に存在する場合もありますが、GPSの感度範囲も大きくとってありますので必要以上に立ち入ったりしないよう、マナーを守っていただきますようお願いします。
7:マスクをする、人との間隔を2m空ける、会話は真正面を避ける等「新しい生活様式」をとり行動してください。
※クイズのシステムは期間中、24時間稼働しています。
賞品
期間中、1問以上正解した方にQUOカードPay1,000円分をプレゼントいたします(配布は12月中旬予定です)
(1問でも5問でも同じということです・・・)
GICパスポート登録のメールアドレスに送信します。
送信元はQUOカードからで、アドレスは <delivery@pay-email.quocard.jp>からです。受信できるようにしてください。
*ご家族とメールアドレスを共有なさらないようにしてください。
事前準備と持ち物
▶スマートフォンひとり1台
▶GICパスポート登録への登録・参加証の取得
▶いやしなびkpc11月号クイズ探検の部分(PDFが開きます)
お申込み
クイズとQRコード










ご注意
Androidスマートフォンをご利用されている方は、GPSの設定をご確認ください。
※一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
※参加にはGPS機能搭載のスマートフォンが必要です。GPS設定を有効にしてご参加ください。
https://support.gicz.tokyo/location
こちらの“スマートフォンやタブレットを調整する”もご参照ください。
スマホでGPSチェック
●iPhoneをお使いの場合
コントロールセンターからのQRリーダーをご使用になる場合は、アプリ内のブラウザを使用する仕様なのでプライベートモードと同等になります。
カメラアプリから、QRコードを読み込んでください。
※チェックポイント内であっても、電波状態が悪い時などは位置情報が取得できない場合があります。
※GPSの精度についてはお使いの端末に依存します。
※スマートフォン端末に関するご不明点は、ご契約中の通信会社へお問合せください。