vol.49 だし茶漬&CafeBの階段
こんにちは(^^♪音楽家の森ゆきこです。
新緑の季節になり、風にのって緑のさわやかな香りを感じます。
散歩をすると気持ちがよくて、力いっぱいの木々にパワーをもらっています。
さあ!今月も元気にお届けしていきたいと思います。
今月は、京のだし茶漬けが頂ける和カフェ「Bの階段」さんにおじゃましてきました。
阪急京都線 河原町駅より徒歩2分、京阪本線 祇園四条駅より徒歩5分とアクセス抜群です。
四条寺町交差点を北に100m程歩いた左側のカドマビル2階にお店を構えてらっしゃいます。
この可愛らしい黄色の看板が目印ですよ(*^^*)
黄色が鮮やかで、ぱっと目にとまります。
階段を登ると、あたたかみのあるレトロ空間がひろがります。
町屋を改装した建物だそうで雰囲気があります。
センスのよい小物がお店のあちこちに飾ってあるのもいいですね。
今回はランチメニューから、だし茶漬ランチをいただきました。
南高梅とじゃこと青菜のお茶漬と若鳥のソテーおろしポン酢、昆布の五目煮、南瓜と大葉の天ぷら、食後にコーヒーや紅茶などのドリンクがついて税込み1230円です。
ボリューム満点!!おかずは日替わりです。
お茶漬けはかつおと昆布の旨味たっぷりのお出汁をかけていただきます。このお出汁がとっても美味しく、優しいお味がほっとします。
梅はハチミツ梅でほどよく甘く、青菜のシャキッとした食感もよいです。御飯は五穀米で健康的。女性には嬉しいですね。
薬味として自家製のわさび漬けとのりをかけると、また違った味わいが楽しめます。
若鳥のソテーは、大根おろしとポン酢でさっぱりといただけます。
サラダのドレッシングは自家製で、ゴマやお野菜がたっぷりとはいっています。
お漬物も自家製だそうです。
食後に330円(税込み)でデザートをつけることもできます。
デザートはきなこのプリンです。
素朴で優しい甘さのぷりんです。きなこもたっぷりとはいっていて、シンプルな素材の美味しさが楽しめます。
上にのっているハーブもご自宅で栽培されているものだとか。
Bの階段さんにはプライベートでも何度か訪れているのですが、初めて訪れた時にいただいたのがこのプリンでした。
優しい甘さでほっと一息つける、そんなデザートです。
同行者がいただいたのが、こちらのたっぷり九条ネギと鮮魚のだし茶漬けです。
この日のお魚はぶりでした。名前のとおりネギもお魚もたっぷりとはいっていて、贅沢なお茶づけです。
こちらは「ぶぶあられ」といって、厄除けの意味があるそうです。京都らしいですね。
お茶漬けにいれると、かりかりとした食感とあられの香ばしさが加わって、これまた美味しかったです。
だし茶漬けで有名なBの階段さんですが、スイーツも充実しています。
こちらはかぼちゃのプリンです。32年間愛される続けているスイーツです。
かぼちゃの甘さをしっかりと楽しめますよ。
他にもたくさんのスイーツたちが揃っていますので、訪れた際はチェックしてみてくださいね。
【店名】 だし茶漬&cafe Bの階段
【住所】 京都市中京区寺町通錦小路下ル 東大文字町294 カドマビル2F
【電話番号】075-241-1786
【営業時間】
平日11:00~20:30
土日祝 11:00~22:00
毎週水曜日 、第三木曜日
森ゆきこ
大学で声楽科を専攻する。
京都芸術祭「デビューコンサート」、オペラ「トスカ」、
「The Starting Place」みな役出演。
G7の訪問先にてコンサートをおこない、レストランにて専属奏者をつとめる。これまでに何度もソロコンサートを開催するなど精力的に活動する。
また、アイルランドで音楽祭や教会コンサート・ライブ等の公演に参加し、ヨーロッパ各地から集まる演奏者と共演。日本の写真を投影しておこなったソロコンサートが好評をはくす。
作曲においては、演劇公演への楽曲提供やケーブルTV番組のエンディング曲に採用。
京都府・宇治市の共同制作のCDを楽曲制作から演奏録音まで全面プロデュースをおこなう。これまでに「音絵-melody book」「誰かの為に」の2枚のミニアルバムをリリースする。
YAMAHA Original Song Contest 神戸大会奨励賞
T-1 LIVE グランプリ準グランプリ
YAMAHA ピアノ演奏・指導グレード取得
現在、合唱から個人レッスン、グループレッスンまで幅広く後進の指導にもあたっている。
高等学校芸術科非常勤講師。